BOOKS, 子育て

本好きな子供が歩む将来は有望?本に興味がない子供の特徴とは?

★この記事の目次★

 

はじめに

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子どもを本好きにする10の秘訣 [ 高濱 正伸 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2021/11/23時点)

楽天で購入

 

 

自分の子供が我ながらに「本に全く興味を示さないなぁ〜」とか、「家族はほとんど全員本を読むのに、ただ一人だけ本には興味を示さないなぁ〜」なんていう経験はございませんか?

ふと感じることもあるかと思います。

このまま本に興味を示さない状態のままだと、うちの子供は将来どうなってしまうのか?

何か良くない影響が必ず出てくるんじゃないか?

様々な憶測が子供の教育について考えるたびに思い浮かんできますね。

では、どうすれば「本好きな子供」になるのか?

また本好きが歩む将来にはどんな未来が待っているのか?

気になることが多いです。

ということで今回は、

本好きな子供が歩む将来は有望で受験に強くなるのか?本に興味がない子供の特徴とはどんなタイプなのかについて発達心理学や子育ての関連書籍を参考に紐解いていきたいと思います。

Sponsored Links

 

本好きな子供が歩む将来は有望で受験に強くなるのか?

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子どもが必ず本好きになる16の方法・実践アニマシオン新装版 [ 有元秀文 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/11/23時点)

楽天で購入

 

 

「もしも自分が幼い頃から絵本を読み漁り、小学生や中学生で本の虫になって図書室にあるほとんどの児童文学の名作などを読破し、高校生では古典的作品を敢えて岩波文庫で選んで容易く読めるような子供になっていたとしたら?」

本好きな方であればこの意味合いは感覚的に伝わるのかと思いますが、もしも幼い頃から読書習慣が身についており、段階的に本を自ら手にとっていたとしたら、どんな子供になっていたのか?

すごく興味はありませんか?

ピンポイントな喩えになってしまいましたが、最初は絵本という切り口から始まった読書習慣も気がつけば自発的に学問寄りの読書に移行をしていたという超ラッキーな環境が整い、結果、本を開くということ、本を読むということが身についているという言わば「体が無意識的に覚える読書」として「自分の中に存在」することになります。

するとどうでしょう?

教科書も参考書も本です。

信号待ちの1分あるだけでも鞄から本を取り出し、読み始める癖が付いている子供は、何の抵抗もなく、未知の分野である学問や専門分野の本も自然とページを捲り、読み始めるんですね。

そのため学校受験に自然と強くなるのは明確です。

子供が受験に強くなるための訓練は実は本を読むという習慣を身に付けさせることが近道だったと断言できます。

また、本好きは読み方を知っています。

ほんの種類やジャンルに応じて本を最初のページから読むのではなく、目次を見て、まずは自分が理解できる場所を探し、そして面白いと感じた感覚を頼ってピンポイントに読書をします。

本は最初から最後までしっかりと読まなければいけないといった強制的な感覚が解け、柔軟に読書をすることの意味や楽しさを知っている本好きにとって、専門外の普段は読まないタイプの本だとしても、読むための切り口を探すことができるようになるんですね。

言わば辞書的な使い方で読書を始める方法を自ら編み出したり、セパレートで数冊を掛け持ちしながら同時に読んだり、はたまた、好きな箇所や項目から先に読んで、ランダムにページを移動したりと、固定概念に囚われない読書ができるようにもなるのが、幼いころからの読書習慣の積み重ねだと感じています。

この読書術を習得している状態で子供が成長し、将来大人になる頃には、世の中の難点や問題点に直面をした際にも問題を自ら細分化し、再構築する力があります。

莫大な読書で得た問題を解決する方法論や他者の様々な思考、言い回しやアイディアなど、大人になって自分が自分を守らなければいけない状況で最も役に立つものなのではないかと感じます。

以上のことをまとめても、本好きな子供が歩む将来はやはり有望で、予定調和では決して進まない人生を、自分の好きな形にパズルのように組み替えながら謳歌することが出来ると思います。

そのため素敵な未来が待っているのではないかと思います。

Sponsored Links

 

本に興味がない子供の特徴とはどんなタイプなのか?

 

 

ここで本が好きな子供が歩む将来について綴ってきましたが、一方で本に興味がない子供の特徴とはどんなタイプなのかについても気になるところですね。

本に興味を示さない子供の特徴は、飽きやすい性格のお子さんが本に興味を示さない傾向にある子育ての専門書などでは多数挙げられています。

さらに、実はその子供のタイプや性格というよりも、大きな要因の一つを占めるものが「子供が置かれた環境」だと強く感じます。

もっと突っ込んだ解釈をすると、「どんな部屋の中で子供が過ごしているのか?」ということになります。

未就学児や幼稚園児が1日の多くの時間を過ごす場所で、「一番何に目が行くのか?」と言った環境こそが本好きにさせる大きな要因なのかもしれません。

勿論、親がスマホやテレビのワイドショーに釘付けになっていれば、子供はそれを無意識に真似して、テレビ好きになりますし、大人がキッチンでお料理をする時間が多ければ多いほど子供もお料理をすることに興味を抱き、真似をしたくなります。

全部が全部環境が要因だとは確かに言いにくいとは思います。

子供の性格が本に興味を示すかどうかも数パーセントは要素的にあると思います。

しかし、本に興味が向けられるように大人が読み聞かせを幼い頃からの習慣にしていたかどうかが、本付きの子供にする大きな要因だと感じます。

稀に文字が自分で読めるようになってから、絵本の読み聞かせは幼い頃にしてもらえなかった反動で、自分から読書をするようになる子供も僅かですがいます。

ただ大半の子供の場合、昔と違って子供が遊べる環境や楽しむ方法は無限に増えていることは確かです。

テレビも放送時間にチャンネルを合わせなくても、録画やNetflix、アマゾンプライムビデオなどでいつでも好きなだけ視聴できますし、おもちゃで遊んでみた動画もYouTubeに無限にあります。

ゲームに至っては、おもちゃやボードゲームだけではなく、テレビゲームから携帯用ゲーム、スマホアプリのゲーム、教育用のタブレットで遊ぶ知育ゲームなど取り上げきれないほど存在します。

魅力的な選択肢が多く、そんな魅力的な状況下の中で、絵本や児童書などの本を選べるのでしょうか?

正直難しいと思います。

アニメをNetflixで見たいし、ゲームをスマホでしたいし。。。

あっという間に1日が終わってしまいますね。

Sponsored Links

 

おわりに

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

子どもを本好きにする50の方法 +おすすめ本300冊 [ さくまゆみこ ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/11/23時点)

楽天で購入

 

 

いかがでしたでしょうか?

今回、本好きな子供が歩む将来は有望で受験に強くなるのか?

本に興味がない子供の特徴とはどんなタイプなのかについて発達心理学や子育ての関連書籍を参考に紐解いてみました。

読書には、教科書や参考書を抵抗なく読んだりすることが出来る力や集中力を鍛える力を育む要素があるんですね。

絵本からスタートした読書習慣がのちに受験で多くの参考書を読み漁る際の大きな技術になっていくとは、あまり想像できないかもしれません。

しかし読書を習慣化することで知識を増やし、その知識を自分の中で解釈する力は「自らが進んで行わないと得られない経験値」なのではないかと思います。

本好きは気がつかないうちに多くの技術を習得していることになります。

それがやがて受験の際に役立つ技術にもなることを、忘れずにおきたいものですね。

↓人気の記事はこちら↓
絵本嫌いな2歳の子供を絵本好きにさせる方法!絵本離れにも有効?
Liella!(リエラ)1stライブ東京公演1日目直前の感想!
青山なぎさに枕営業疑惑が浮上?彼氏は中央大学の先輩の噂を検証
Liella!(リエラ)1stライブ大阪公演直前の高鳴る感想!
岬なこが通っていた高校は兵庫県のどこ?生年月日と年齢非公開の謎
Liella!1stライブ北海道公演2日目の感想は秘密にしたい
Liella(リエラ)1stライブ北海道公演1日目の驚きの感想
与沢翼は2021年現在なにで稼いでる?仮想通貨や投資の噂を検証
岬なこの彼氏バレの真相は?改名前の東田岬の噂とクリスマス事件!
青空レストランの金坂蓮根(金坂蓮魂)の蓮根餅やパスタの作り方
小沢健二の2021年11月現在の音楽活動状況や新曲リリースは?
Liyuu(リーユウ)が唐可可(タンクゥクゥ)で適役な理由!
青山なぎさがLiella!の葉月恋で良かったたった1つの条件!
Liella!(リエラ)北海道公演1日目と2日目直前の感想!
Liella(リエラ)1stライブ岡山公演1日目と2日目の感想

Sponsored Links

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください